玖珠SSS(サッカースポーツ少年団)は、1990年に創部した大分県玖珠郡玖珠町を拠点に活動する「小学生のサッカーチーム」です。
子供たちに可能性への挑戦を語るなら、まずは我々(大人)が可能性へ挑戦する姿を見せなければならない!
と考え「日本一のチームづくり」を目指して運営の改善改革に日々取り組んでいます。
2023年度・大分県知事杯・優勝!
ニュース一覧
チームデータ
名称 | 玖珠サッカースポーツ少年団 |
対象 | 小学2年生〜6年生 |
月謝 | 4年生以上 3,000円/月 3年生以下 2,000円/月 |
その他費用 | 個人ユニフォーム購入 2,200円×2枚 その他にかかる費用はありません。 |
活動場所 | 玖珠総合運動公園・人工芝グラウンド |
活動日 | 火曜日 18:00 〜 19:30 木曜日 18:00 〜 19:30 土日 試合や練習試合など |
所属団体 | 日本サッカー協会 大分県サッカー協会 玖珠郡サッカー協会 |
HP/SNS | ホームページ インスタグラム |
指導者/スタッフ | 9名(内4名がJFA指導者ライセンス保有) |
連絡先 | 監督・事務局 石井 090-5944-3271 |
子供たちとスポーツの関係づくり
玖珠SSSでは、生涯スポーツとしてサッカーを楽しんで欲しいという思いから、下記について取り組んでいます。
- 夏休みに3週間以上、しっかり休む「長期オフ」を設ける
- 春休みや冬休みも、しっかり休む(1週間以上)
- 平日の練習は「週2回・90分以内」
- 土日の練習は、土日のどちらかで「90分以内」
- 土日の練習試合は、土日のどちらかで「半日」を推奨
- 他種目との並行活動を推奨(ただしオーバーワークに注意)
- 他種目との連携(共同トレーニングなど)
- 保護者負担をどこまで減らせるかへの挑戦!
- 自主練による、技術向上に重きを置く
- 目先の結果(勝ち)よりも、子供達の成長と学びを優先
上記に限らず、もっとより良い運営方法、子供たちがスポーツを楽しめる環境作りに取り組んでいきます。
試合について
試合については、学年ごとにカテゴリー分けされていて、U12(6年生中心)の試合が最も多く、続いてU10(4年生中心)、年度の後半からはU11(5年生中心)の試合が増えてきます。
また年に数回U9(3年生以下)の試合もあります。
試合への参加は「各自送迎」となっており、現在、団による配車や送迎は行っていません。
移動にかかる交通費等も各自負担です。
まずは見学にお越しください!
「サッカーしてみたいな」「玖珠SSSってどんなチームかな」と思われた方は、ぜひ一度「見学」に来てみませんか?
日頃どんな雰囲気で練習しているかを実際に見てみることが、一番の方法かと思います。
入団を希望される方へ
「玖珠SSSに入りたい!」と思われた方は、下記の手続きが必要です。
- 入団申込書の記入
- スポーツ傷害保険への加入(こちらで手続きします。)
どちらも事務局(石井)が対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
よくある質問
-
体験や見学はできますか?
-
いつでも大歓迎です!
- SSS(2年生以上)は、火曜・木曜の18時〜19時30分
- アカデミー(年長〜)は、木曜の16時30分〜17時30分
いずれも玖珠総合グラウンドにて活動していますので、お越しください。
事前に連絡いただければ「体験参加」や「グラウンド内で見学」も可能です。
もちろん「こっそり見学」も大歓迎ですので、いつでもお越しください。
-
用具やユニフォームについて教えてください!
-
サッカーするのに必要な道具については各自で購入してください。(ボールや、シューズ、練習着など)
「どんな用具が必要かいまいちわからない・・」という方のために「こんな用具があると良いですよプリント」を準備していますので、スタッフにお声かけください。
特にシューズ選びなど、何か気になることがあればお気軽に相談ください。
また、SSS団員は対外試合がありますので「自分用のユニフォーム」を購入してもらう必要があります。
「用具やユニフォームについて」のページにも詳細を記載していますのでご覧ください。
-
他の習い事があり、毎回練習に参加できそうにありませんが
-
現在も、他の習い事をしながらサッカーをしている子が沢山いますのでご安心ください。
英語、習字、ピアノ、水泳、空手、陸上、ラグビー、などですが、ぜひ遠慮なく並行して続けていただき、日程が重なっている場合などはお気軽にご相談ください。
ただ運動のしすぎ(オーバーワーク)などは注意が必要ですので、無理ない範囲でご検討ください。
-
試合はたくさんありますか? また、どこでありますか? 送迎は?
-
小学生サッカーはU12(65年生)とU10(43年生)の大会が多いため、高学年になるにつれ試合がだんだん増えてきます。
中津や宇佐、日田や大分などのチームが主催する大会に参加する場合は、各自送迎で大会会場まで行く形をとっています。
56年生になると、県大会につながる「公式戦」などもあり、それに伴い練習試合などもありますが、最近は送迎面の負担を減らすために「玖珠総合グラウンドで練習試合」ができる様、取り組んでいます。
どんな試合に参加しているかについては「活動レポート」を参考にしてください。
-
子供はサッカーをしたがっていますが、保護者の負担が気になって 、、、
-
小学生のスポーツを選ぶ際に一番気になる部分かと思います。
正直に言いますと「マイクロバスを持っている様なクラブチーム」ではありませんので、少なからず保護者の方の負担はあります。
※ マイクロバスを手に入れたいという野望はあります!保護者の方の負担としては
- 練習時の送迎(遠方の場合)※ 近い場合は自転車でくる子も多いです。
- 試合会場までの送迎
- 主催大会での運営サポート
が主になるかと思います。
練習時の「お茶当番」などはありませんし、懇親会(飲み会?)もチーム主導で行うことはほぼありません。
※ 大会で優勝して、その勢いで「ご褒美でみんなでご飯食べいこう!」となり、その後「お父さん達は飲みに!」は稀にあります(笑)この部分については「団員募集・父母会について」に詳しく記載してますので、参考にされてください。
また、主催大会の時期や回数については「玖珠SSSについて/大会・行事について」をご覧ください。
キッズについては、試合などが無いため保護者の方の負担は練習時の送迎のみです。
雨天時などの連絡についても、チームから「LINE公式アカウント」にて直接するため、連絡網なども一切ありません。
-
自転車で練習に行くことは可能ですか?
-
可能です。
ただし「ヘルメットの着用・ライトの点灯(冬季)」は厳守してください。”学校が終わって帰宅し、それから自転車で来ると練習に間に合わない” こともあるかと思いますが、その旨を事前にご連絡いただければ把握できますので、慌てず安全運転で来られてください。
※ 対象学年については学校の指導に従ってください。